<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< Mandal-Art for iPhone | main | 50歳に備える >>

セルフ・アサーションって

自己主張を展開する人を見かけるようになってきました。
以前からもいましたが、最近は目立つ感じがします。
自己主張をしてはいけないということではありません。
自己主張をする場合でも、相手があることを忘れてはなりません。
相手あっての自分。
そういう気持ちを持っているかどうかで、相手の受け入れ方も変わります。
そういことにまったく気づかない輩が増えてきたということかな。

そうだからなのか、最近は「アサーション(assertion)」という言葉を耳にするようになりました。

 → アサーションとは

そういうことって、当たり前でもないのですね。
だから、そういうトレーニングまであるのですね!

 → アサーション・トレーニング(ウィキペディア)

あら、びっくり、本までありました。
(妻が図書館から借りて卓上にあったやつを盗み読み:笑)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 菅沼 憲治, 牧田 光代   実践セルフ・アサーション・トレーニング

 
 実践セルフ・アサーション・トレーニング―エクササイズと事例で学ぶ

 東京図書 2004, p234, ISBN-10 4489006802, 2100円
 <09-031>【しんちゃんオススメ ★★☆☆☆ 自分も相手も大切にしよう】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


相手のことに思いを馳せる。。。

こういうことって、子供の頃から、他人とのやり取りの中で自然と身につけていくものだとばかり思ってました。
そうじゃないのかな? そういう時代になったということでしょうか。
そういう気持ちが忘れられてきているのでしょうかね。

この本に書いてあるとおりに実践する人っているんでしょうか。。。
(買う人がいるということは、支持している人がいるということかも・・・)

それにしても、何やら難しく書いてある本です(そう感じるのは私だけ?)。
みんなに読んでほしいのであれば、もう少しわかりやすい解説をお願いしたいものです。
わかっていない人間の発言ですが、わかっていないからこそわかるように書いてほしい、というのが初心者の気持ちです。



【本日の学び】

  • 相手のことを思いやる気持ちが薄らいできつつある時代。
  • 相手の言うがままではなく、相手の気持ちも考えながら自分のことも伝えていこう、という。
  • 子供の頃から人に揉まれることが少なくなった時代を反映しているのか。体験として学んでこなかったのであれば、それを習得できるトレーニングもあるようだ。




【ひとこと】
 本日ゲットしたミュージックCDです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 太田裕美  太田裕美スーパー・ベスト [Limited Edition]

 
 太田裕美スーパー・ベスト
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

へぇ〜と思うかもしれませんが、かなり、いいんですよ!
一度、試聴してみてください(いいと思うかどうかは個人的な問題ですけどね。。。)
相手のことを想う、ということを感じられるCDです。
docshin * 飛耳長目 * 23:59 * comments(0) * trackbacks(1) * 昨年の記事

<関連あるかも記事>

コメント

コメントする









トラックバック

セルフ・アサーション・トレーニング‐疲れない人生を送るために 菅沼憲治

◆本日の『人生を変える一冊!』(No.076/210) セルフ・アサーション・トレーニング―疲れない人生を送るために東京図書 2002-11売り上げランキング : 9611おすすめ平均 学生のときに教わりたかった実践したくなる内容すごくいいAmazonで詳しく見る by G-Tools 人に操
From ビジネス本でバージョンアップ2.0! @ 2010/03/26 6:50 AM
このページの先頭へ